着物を購入してから着付け教室に通うべき?初心者はレンタルするのも手!
着物といえば高級衣装のように感じている方も多いでしょう。着物は成人式や結婚式などさまざまなイベントで着る機会が多いため、価格で悩む方も少なくありません。そこで今回は着物の購入相場や、購入してから着付け教室に通うべきなのかについてまとめていきます
着物の購入費用相場
まずは着物の購入相場についてまとめていきましょう。
基本的にデパートの呉服売り場で販売されている着物の相場としては、20〜500万円ととても幅広いです。デパートの呉服売り場には、初心者から富裕層まで幅広いユーザーに対応できるようにたくさんの種類の着物を取り揃えているので、ここまで値段の幅ができているのです。着物の販売会などでは1,000〜2,000万円もする着物も揃っていることもあるのですよ。
専門呉服店の場合の着物相場は20〜200万円です。デパートと比べると少し価格は下がるものの、専門店なので幅広い種類の着物が揃っています。また、地域密着で販売していることも多いので、デパートに比べると少し購入費用相場が下がるのでしょう。インターネット通販の場合は本当にピンキリです。
とはいえ、インターネット通販の相場は1,000円〜3万円程度でしょう。インターネットでの着物の購入は当たり外れが大きいので、3万円以上する場合はデパートの呉服売り場もしくは専門店で購入したほうがよいでしょう。
チェーン店の場合は10〜20万円が相場といわれています。この価格であれば無難な着物が購入でき、もし年数が経ってデザインなどに飽きた場合も割り切って他の着物を買いやすいでしょう。
レンタル店の場合は1万円〜5万円程度が相場です。高級な素材が使われているものだと10万円以上する場合もありますが、ほとんどは上記の価格です。とはいえ、レンタルする場所によっても相場が変わってきます。ホテルや催事場などでレンタルするとなると2万円からが基本的となっています。撮影スタジオの場合は3万円以上が相場となっていることが多いですが、中には無料で借りられるところもありますね。
着物を購入してから着付け教室に通うべき?
最近の着付け教室では、レッスンように着物や帯、小物などをレンタルできるように体制を整えているところが多いです。肌着や足袋など、直接肌に触れるものは自分で用意しなければいけませんが、その他のものはほとんどレンタルできるでしょう。
ただし、1点ずつレンタル代がかかる場合もあるので、どの程度自分で購入するか、どれをレンタルするかを検討する必要があります。また、レンタルではいろいろな種類の着物や帯が用意されているので、毎回違うコーディネートを楽しみながらレッスンを受けることもできます。そのため、初心者のうちはレンタルでも充分楽しめるでしょう。レッスンに慣れてきて、自分でも問題なく着付けができるようになったら着物の購入を検討してみてもよいのかもしれません。
着物の着付けをする際に用意するべきアイテム
着物の着付けをする際は用意するべきアイテムがあります。用意するべきアイテムは肌襦袢、裾よけ、長襦袢、半衿、衿芯、腰紐、伊達締め、帯酒、帯枕、帯揚げ、帯締め、足袋です。とくに、肌襦袢や足袋はレンタルのある着付け教室でも自前で用意しなければいけないので、事前に準備しておきましょう。
足袋にはいろいろな色が販売されていますが、はじめのうちは基本の白色を購入するとよいです。白色の足袋はいろいろなデザインや色の着物に合わせやすいので、コーディネートがしやすいでしょう。肌襦袢は上半身に着るもので、汗を吸収することで着物の汗染みを防いでくれるものです。ちなみに肌襦袢と裾よけがつながった形のものもありますよ。つながっているものであれば着脱が簡単なので、初心者におすすめですね。
着物の着付けをする際にあると便利なアイテム
着物の着付けをする際はあると便利なアイテムがあります。
1つ目は補正用品です。着物はもともと日本人の体型に作られたものですが、ライフスタイルによってメリハリのある素敵なボディの持ち主も多いでしょう。ただ、メリハリのある体型だと着物が似合いにくい場合があるので、補正用品を使うことで着物に似合う体型を作れます。胸の膨らみを抑えたり、ウェストのくびれをカバーできたりするので、より着物を美しく着こなせるようになるでしょう。
2つ目はコーリンベルトです。コーリンベルトとは幅2cm程度のゴムひものことです。両端にクリップが付いており、これを使うことで着崩れを防止してくれます。それだけではなく着付けそのものも楽になるので、とても便利なアイテムなのですよ。気になったらぜひ購入を検討してみてください。
今回は着物相場について詳しくまとめました。販売店によって着物の相場は大きく違うため、自分の中で予算を考えてから検討する必要があります。また、まだ初級のうちはレンタルで充分かもしれません。レンタルでもいろいろな種類の着物が用意されているので、きっと自分に似合うものが見つかるでしょう。今回は、用意するべきアイテムやあったら便利なアイテムなどもまとめたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。