いち利
比較ランキング第1位は、「いち利」です。いち利は銀座・横浜・心斎橋・京都四条烏丸・福岡天神と主要都市に5校を運営していて、どの教室も最寄り駅から3分以内とアクセス抜群。
「きもの、着よう」をテーマに基礎的な知識からきものを着られるようになるまでを徹底的にサポートしてくれ、お洒落やファッションとして着付けを習いたい方向けの着付け教室です。
約2時間のレッスンがワンコイン500円(税込)で受講することができ、着付けに必要な8点(肌着、帯枕、伊達締め、足袋、帯板、腰紐、衿芯、クリップ)が受講料に含まれています。
お免状代、進級代、テスト受験料等の費用はかからないので、非常にコストパフォーマンスに優れた着付け教室となっています。きものや帯などは無料でレンタルでき、教室で荷物を預かってくれるサービスもありますから、毎回重い荷物を持ってこなければならない心配もありません。
いち利のレッスンの最終コースは18:30〜となっており、仕事帰りで通うこともできる着付け教室なのが魅力。週内での振り替えは自由に行え、どの先生の授業でも教え方が同じであり、なおかつ少人数制のため、振り替えをしても気後れする事なく安心して学べます。
会社名 | 株式会社一蔵 (英文名:ICHIKURA CO.,LTD.) (証券コード:6186) |
---|---|
埼玉本社 | 〒331-0815 埼玉県さいたま市北区大成町4丁目699番地1 TEL:048-660-2211 FAX:048-660-1309 |
東京本社 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番1号 丸の内トラストタワーN館13階 TEL:03-5288-7111 FAX:03-5288-7112 |
代表者 | 代表取締役社長 河端義彦 |
設立 | 1991年(平成3年)2月5日 |
資本金 | 1,019,152千円 |
従業員数 | 789名(2020年3月31日現在の一蔵グループ正社員・契約社員数) |
取引先 | 株式会社一彰、株式会社ハーモニック、有限会社鈴木和裁研究所、株式会社ウイングスインターナショナル他 |
古物営業許可 | 埼玉県公安委員会 第431060027418号 北海道公安委員会 第101010001215号 東京都公安委員会 第301061208022号 神奈川県公安委員会 第451370009397号 千葉県公安委員会 第441040002099号 愛知県公安委員会 第541161204800号 京都府公安委員会 第611261230009号 大阪府公安委員会 第621010120404号 岡山県公安委員会 第721010021675号 福岡県公安委員会 第901011210049号 |
上場区分 | 東京証券取引所市場第一部 |
お洒落やファッションとしてきものを着たい人のための着付け教室
いち利は銀座・横浜・心斎橋・京都四条烏丸・福岡天神と主要都市に5校を運営していて、どの教室も最寄り駅から3分以内という好立地なアクセスが自慢の着付け教室です。
「きもの、着よう」をテーマに基礎的な知識からきものを着られるようになるまでを完全サポート。少人数制なので初めての方にも優しい教室となっています。
きものをもっと楽しむためにカリキュラムにはきものでのお出掛けやお食事を体験できる実践的な内容まで含まれていて、きものを楽しむためのカテゴリーが豊富に用意されているのが人気のポイント。またカジュアル専門店が運営している着付け教室なので、きもののサイズ直しや汚れ落としなど、自分のきもののお手入れやタンスに眠るきものに関する悩みも気軽にスタッフに相談できることも魅力。
実技はベーシックな小物のみで特殊な器具を使わずに着付けが学べ、技術指導を統一した経験豊富な講師が多く在籍しています。
資格や仕事として着付けを学ぶのではなく、いち利はお洒落やファッションとして着付けを習いたい方向けの着付け教室です。
1レッスンが約2時間で500円!ワンコインでレッスンが受けられる
全10回(週1回3ヵ月)の授業では着付けはもちろん、カジュアルからフォーマルまでの帯の結び方、きものの知識・種類・TPO講座、コーディネイトまで総合的に学べる充実の内容。
プチお出かけ体験や、はじめてのお出かけ実践講座(食事会)など、きものを着る楽しさを引き立てる内容も用意されています。
その他、更にステップアップしたい方向けに中級者・上級者向けのカリキュラムも別途用意されているので、よりきものについて学びたい方はこちらも挑戦してみてはいかがでしょうか。
入会金は通常3,000円(税込)となっていますが、入校前に開催される約2時間の無料体験レッスンを受講後の場合は入会金の3,000円(税込)が無料に。1回2時間制のレッスンが500円(税込)、なんと1レッスンをワンコインで受講することができます。肌着・帯枕・足袋・伊達〆・帯板・腰紐・衿芯・着付けクリップの和装小物8点セットが授業料に含まれます。
お免状代、進級代、テスト受験料等の費用はかからないため、非常にコストパフォーマンスに優れた着付け教室となっています。
きものや帯、小物などがレンタル無料。夜のレッスンもあり仕事帰りでも通える
授業に必要なアイテムとして、きもの・小物類が無料でレンタルできます。一部貸し出しできないものもあるので事前に確認しておきましょう。
また教室で荷物を預かってくれるサービスもあり、毎回重い荷物を持ってこなければならない心配もありません。いち利のレッスンの最終コースは19:00〜となっているため、仕事帰りで通うこともできる着付け教室なのが魅力。週内での振り替えは自由に行えます。
どの先生の授業でも教え方が同じであり、なおかつ少人数制のため、振り替えをしても気後れする事なく安心して学べます。
いち利を利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
上場企業だから安心
以前着付け教室を受講しましたが本当に着付けがメインで、高いものを買わされたりなどはなく、上場企業はやっぱり違うと思いました。
その後は通販店舗ともに利用させていただいております。
他のところではなかなか帰らせてくれなく、いやな思いをしたこともあったので、普段使いの着物の購入ならおすすめです。
→着付け教室や呉服店というと、どうしても「高い着物を押し売りされるのではないか」と不安になってしまう方も少なくないでしょう。こちらの投稿者さんも、残念ながら他のところではなかなか帰らせてもらえなかったという経験があるそうです。
しかしいち利の着付け教室では、当然のことながら着付けがメインで、高いものを強引に買わされたりすることはなかったとのこと。こちらの投稿者さんも指摘しているように、いち利を運営する株式会社一蔵は東京証券取引所一部上場企業です。これは、安心できる要素のひとつかもしれませんね。
初めての人におすすめ
無料体験だけ行きました、1時間はスクールについて、残り一時間は着付けしてるところの見学。悪質な売り込みもなく、清々しいくらい全て進み隠さず話してくれる。500×10の5000円レッスン。店員さんみなさん優しく素敵な対応でした。ただ、私は着付けする資格まであるので、あまりにも入門レベル過ぎてお断りしましたが、初めての人には良いのではないでしょうか。お出掛けなどもあり、楽しそうですよ。雅叙園などにお食事会に行くみたい。
→こちらの投稿者さんは着付けの資格をお持ちだそうです。そのため、全くの初心者でも安心して通うことのできるいち利は、レベルが合わないとのことでお断りしたとのこと。とは言え、見学や無料体験では悪質な売り込みもなく、とても好印象を抱いたようです。
こちらの投稿者さんもおっしゃっているように、いち利は「実践型」のカリキュラムが特徴で、着物を着てお出かけをするという講座があります。ただ着付けを覚えるだけではなく、着付け教室の仲間と着物姿でお出かけができるというのは楽しいでしょうね。
価格もお手頃で、続けやすそうだったのでこちらが満足度が高いと思いました。
無料体験れっすんがあり使いやすそうだから
先生やスタッフが親切
本格的に着物のことを学べて学校もいろんなところにあるし信頼できそう
いち利は少人数制になっているため、先生が本格的な着物のことについて、一人ひとりに対して丁寧に教えてくれます。受講料もお手頃になっており、どなたでも続けやすいことでしょう。
無料体験レッスンも用意しているので、気になった方はぜひ利用してみてくださいね。
教室へのアクセス
銀座いち利 銀座本校
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目11-2 銀座2112ビル1・2・3F
TEL:03-5565-1166 営業時間:11:00-19:00(火曜定休)
銀座いち利 横浜校
〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 マルイシティ横浜4Fラブリス内
TEL:03-5565-1166(銀座本校にて電話受付) 営業時間:10:30-20:00(定休日:マルイ休業日に準じます)
銀座いち利 京都四条烏丸校
〒604-8152 京都府京都市中京区烏丸通蛸薬師下ル手洗水町651-1 第14長谷ビル7F
TEL:06-6121-5100(心斎橋校にて電話受付) 営業時間:11:00-19:00(火曜定休)
銀座いち利 心斎橋校
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場 4-4-17 1・2F
TEL:06-6121-5100 営業時間:11:00-19:00(火曜定休)
銀座いち利 福岡天神校
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡B1
TEL:092-718-7400 営業時間:11:00-19:00(火曜定休)