全国で通える評判のいい着付け教室を比較ランキング形式で徹底紹介

胸元をスッキリ見せる着付けのコツ

公開日:2018/01/15   最終更新日:2018/08/31

胸元をスッキリ見せる着付けのコツ着物を着ると胸の大きい方は太っていないのに太って見えることがあります。
胸やお尻が大きい人の着物や浴衣は着こなし方でかなり違って見えます。
もともと着物はフラットな日本人女性(胸やお尻にボリュームがないという意味です)が着ていたということもあり、スタイルの良い西洋型のボリュームのある方には修正が必要です。
そこでここでは胸元をすっきり着物の着付けのコツについてご紹介しましょう。
これからお正月や結婚式、パーティーや花火大会など着物を着る機会があるならぜひご一読ください。
着物の着付け教室に行ったかのような感じに仕上げられます。

 

ふっくらした人ほど和装は似合うはず

大人世代はお腹や太もも・ヒップがふっくらする方もいます。
その逆にバストやヒップが大きいというナイスバディな女子もいます。
このような方は洋装が(古い言い方ですが要は洋服)は似合いますが、着物は修正が必要です。

特に着物というものは布を体に巻き付けるというのが本来のスタイルです。
ボディにメリハリがない方や凹凸がない方はすっきり着こなせるのが普通です。
胸元をスッキリ見せるのも胸元にボリュームがない方ならスッキリします。

一方でボリュームがある西洋型の体形の方は着物や浴衣はかえって太って見えます。
実は胸元も太って見えるだけでなく着崩れしやすいというデメリットがあります。
もちろん非常にボリュームある方が着物を着ているとなぜかそれはそれで似合うのが和装のよいところです。

 

○ふっくらした人ほど和装は似合うというのが定説

実は和服はかなり太っている方が着るとそれはそれでボリュームがあって似合うものです。
有名演歌歌手の方で結構ぽっちゃりしている方が着物を着ているシーンを見ると、非常に似合うし、また華やかな印象になります。
洋服だと痛い感じになるのに着物だとやはり似合うのです。
実はふっくらした人ほど和装は似合うというのが定説です。

それには理由があります。
ふっくらした人は当然お尻や胸にもボリュームがありますが、さらに凹凸があるようなボディを埋めるように(失礼)肉が付きます。
つまり大きい丸太と考えると道理がわかります。
つまりここでもフラットな体形に近づくと和装はすっきりきれいに見えるということです。
ただしここでは胸元をスッキリ見せるという課題があるのでそれにもどりましょう。

 

胸が大きい方が着物を着こなす方法とは

着物を1枚の布と考えると和装はボディにメリハリがないほうがスッキリ着こなせます。
昔の着物の着方を考えると結構ゆったり着ていることが写真でもわかります。
つまり近代の着物の着方は礼装に近い(ほぼ礼装)なのでがっちり、しっかり着ているというのが正確なところです。

 

○タオルなどで修正

そこで出てきたのが修正するという方法です。
これは凹凸のあるところにタオルなどを入れて補正するという方法です。
グラマーな方なら胸や腰回りにタオル(薄手のもの)を入れて補正することが多いはずです。
ただしグラマーな方が胸に合わせてタオルなどを詰め込むとボディの凹凸がなくすということだけでなくて他の部分が太って見えます。
そして結果的に胸が大きいだけでボリュームのある着こなしになってしまうことがあります。

 

○補正ブラの上にタオルは1枚程度で済ます

それを避けるなら和装ブラを使って補正は最低限に抑えることが必要です。
要は補正ブラの上にタオルは1枚程度で済ますことです。
特に今初めて和装ブラという話をしましたが、胸にボリュームがある方は和装ブラジャーという便利なものがあります。
ノンワイヤータイプからカップ付きのキャミタイプ、スポーツブラで代用という方もいますが、和装ブラが一番良い方法です。

和装ブラを使うと胸のボリュームを押さえることが可能です。
洋服が胸を強調する、整えるのとは逆に和装は胸を押さえる方向にします。
ポイントとしては胸を前に出さずに上に持ち上げるようにつけてみてください。
さらに補正する必要がある場合は、和装ブラを付けた後に胸の間(谷間)にしたから三角形に追ったガーゼ(ハンカチのようなもの)を入れて胸やウエスト、みぞおち周辺の凹凸をなくすようにしてみてください。
トップとアンダーに差がある方もみぞおちにタオルを詰めて補正してみてください。

 

胸元をV字にするコツ

胸元をスッキリ見せるには半衿をしっかり出して鋭角なV字ラインに整えることです。
実は半衿の面積が多いと、着物の出ている面が小さくなるので視覚的な意味でも全体を小さく見せることができます。

また半衿を目立たせることは自然と半衿の近くの首に視線誘導することも可能なので、首をスッキリ見せることが可能になります。
そうなると胸元全体もスッキリ見せることができます。

また裏技としては半衿をしっかり見せたい、着物の衿をしっかり見せたいという方のために半紙を衿と同じ大きさに切って中に入れておきます。
そうするといつも衿元はきれいな形のままです。
着付けがしっかりされているなら、多少着崩れしても中に芯が入っているので安心です。

裾は裾すぼまりに着るように意識する

着物を着る時は下前(前見ごろを合わせたときに内側になる見ごろ)を脇でしっかり挙げて裾すぼまりにすることが大切です。
裾をすぼめるとしっかりスッキリした印象になります。
これは基本で習うことですが、意外と忘れていることが多く、裾すぼまりにできると全体的に締まって見えます。

体に凹凸がある方は胸元がだらしなくなりがちです。
ただしボリュームを押さえるためにたくさんのタオルを使うと余計にボリュームがでてしまいます。
和装ブラや少ない数のタオルをどのように使うかによっても全体の印象は変わります。
ぜひご自身のボディで試してみてください。

着付け教室ランキングBEST5

イメージ1
2
3
4
5
教室名いち利装道礼法きもの学院青山きもの学院京都きもの学院長沼静きもの学院
特徴駅から近い!着物でのお出かけや食事など実践的な内容が嬉しい。着付けコースの種類が豊富。
一人一人の目的に合わせて選べる。
本格的な手結びの着付け!
しっかりとしたカリキュラムでステップアップしていける。
通いやすさが重視されている。
ショッピングセンター内にあるカルチャーセンターでのレッスン。
60年あまりの歴史をもつ学校。
アクセスが良い。
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく
サイト内検索